top of page
DSC04423.jfif

​西エリアとは

鹿児島市西エリアとは、鹿児島市の西の地域(武・田上・西陵・武岡・松元・広木・唐湊と紫原の一部)です。「団地」や「田舎」のイメージが強いため、足を運ぶことが少ない方も多いかもしれません。

 

PCD西チームでは、そんな西エリアの更なる魅力を発掘するため、現地に出向き取材を行いました。WEBサイトとInstagramを使って魅力を発信していきます。

西エリア紹介

武一丁目から武三丁目まであり、閑静な住宅街と賑やかな街が混在する土地です。一歩出向くと、鹿児島中央駅などの中心市街地がすぐそこに、また武岡トンネルを抜けると松元方面の自然がすぐ近くにある、とても利便性の良い土地です。

有名な場所:長島美術館・武部神社・西郷公園・肉の寺師

人口:7,267人 世帯数:4,158世帯 (2020年4月1日現在)

田上

田上一丁目から田上八丁目、田上町があり、とても広い地域です。かつては田上一帯は田園地帯でしたが、今は閑静な住宅街です。田上川が流れ、甲突川に向けて田上川を中心とした「田上デルタ」が形成されています。

 

有名な場所:上野城・田上自動車学校・武岡トンネル

人口:11,573人 世帯数:5,670世帯 (2020年4月1日現在)

西陵

西陵一丁目から西陵八丁目まであります。上野城によって「西郷団地(さいごうだんち)」として造成された住宅団地です。西郷団地という団地名の由来は、昔この付近で西郷隆盛が狩りをして楽しんだ場所に由来しています。

有名な場所:お好み焼きはちすが・BTV・8ビル・高速道路が通っています。

人口:12,341人 世帯数:5,548世帯 (2020年4月1日現在)

武岡

武岡一丁目から武岡六丁目まであります。

「武岡ハイランド」は、1970年に着工し、1977年に事業が完了した住宅団地です。「武岡団地」は、1971年に着手し、1977年に団地造成が完了しました。

1978年に常盤町及び田上町の各一部より「武岡一丁目」、田上町の各一部より「武岡二丁目」、「武岡三丁目」が設置。1979年には田上町及び小野町の各一部より「武岡四丁目」、小野町の一部より「武岡五丁目」が設置。1993年に武岡台にあたる小野町の一部が「武岡六丁目」となりました。

有名な場所:樟南高等学校

人口:10,922人 世帯数:5,124世帯 (2020年4月1日現在)

松元

松元町(まつもとちょう)は、鹿児島県日置郡にあった町です。

1889年に伊集院郷(外城)のうち南部にある6村の区域を以って上伊集院村(かみいじゅういんむら)として発足。1960年に上伊集院村を松元村に改称、即日町制施行し松元町となりました。2004年11月1日に鹿児島市に編入し、松元町という地名は現存しません。現在の上谷口町、石谷町、福山町、松陽台町、春山町、四元町、平田町、直木町、入佐町が松元地域になります。

2000年に行われた国勢調査において松元町は1995年の国勢調査時点からの人口増加率が9.3パーセント増加となり、鹿児島県内の市町村では人口増加率が最も高い地域です。

有名な場所:お茶の里、あいハウジングアリーナ松元(松元平野岡体育館)、マザルバカフェ

人口:12,698人 世帯数:4,629世帯 (2004年9月1日現在)

広木

広木一丁目から広木三丁目まであります。

多くの区域が森山団地及び宇宿中間・広木地区区画整理事業により造成され、中央部にある広木小学校周辺は紫原団地の造成に伴い建設された住宅街です。

また、広木駅は広木ではなく田上町にあります。

有名な場所:脇田川 - 広木二丁目と広木三丁目の境界を流れています。

人口:3,907人 世帯数:1,579世帯 (2020年4月1日現在)

唐湊

唐湊一丁目から唐湊四丁目まであります。1993年に設置されました。

「唐湊」という町名の由来は、この付近が唐の船が着いた湊であったという説や、この付近に唐人が住んでいたという説があります。

有名な場所:鹿児島純心女子学園、鹿児島大学農学部附属農場唐湊果樹園、唐湊墓地、てまひま堂本社

人口:6,212人 世帯数:3,511世帯 (2020年4月1日現在)

紫原

7丁目のみ西エリアです。7丁目は紫原の北西部、田上・広木に隣接する地域です。2010年(平成22年)の国勢調査によれば、紫原は鹿児島市で最も人口の多い住宅団地となっています。1970年に鹿児島市で初めて丁目制が採用されたところです。

人口:2,664人 世帯数:1,239世帯 (2020年4月1日現在)

向陽

1丁目のみが西エリア

古くは脇田川流域の丘陵には田畑が広がっていたが、広木にある森山団地などと共に向陽台団地及び八洲団地が開発され、脇田川流域の丘陵地帯には新興住宅地が建設されました。

2011年に向陽1丁目と2丁目が設置されました。

有名な場所:向陽小学校

bottom of page